![]() |
Club Crst >お奨め商品 >アウトドア ・ワカサギ釣り > シャツ・下着 | |
画像クリックで楽天市場へ飛びます。購入を希望している商品のスペックをご確認下さい。 リンク先の楽天からも購入できます。 防寒対策は、釣行を快適にする必須要素である。極寒の12月〜3月初旬を除き スキーウェアーなどを着こまず下記の物程度でも、十分に保温が出来る。 極寒期には、下記の物を中間着とし、10月・11月の寒い日には、カッパや薄手のジャンパー を羽織れば快適に釣りでがきるであろう。この手のものは、比較的高価な物が 多い、釣行だけに限れば数シーズン使えるのだが、店頭では安価で良質なものが あるので、ぜひアウトドアショップやキャンプ専門店に出向かれたし! |
||
クリマウール ミッテルレギジャケット ![]() |
||
![]() ![]() |
晩秋に再UP | |
モンベルクリマウール ミッテルレギジャケット おもては起毛地、裏地は滑りの良いジャージーニット地で 快適に着こなせるように作られている。群馬の山上湖を除き シーズンを通してトップジャケットとして用いてもいい。 フリース素材で、比較的新しいものであれば、フリース生地 が比較的空気を含んでくれるので、暖かいのだが、 風のある日の釣行などでは、 上着などを用いて加減しよう。 |
ライトグローブ この種類の手袋は種類も価格帯もさまざまで、なかなか 一言で表しにくいのであるが、一言で言うなら 『しっかりとした作りで、防水性に富み、脱着に支障がないように 手首柔らかく、それでいて軽くしなやかな物』であろうか・・・』 わかさぎ釣りでの手袋の役割はポイントまで、そりを引いたり 穴を空けたりと、釣行時間の中での出番は少ない。 所が、このわずかな時間に手袋が濡れていたりすると えらいことになる。赤城大沼などでは氷点下15度で風速 15mの風が吹けば、体感温度は氷点下30度を超えるのだ。 |
|
|
||
ムッシュ 2004秋冬 ![]() |
ダクロンウールストレッチシャツ ![]() |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
サーモギアウールメンズチェックシャツ 蓄熱保温効果・蒸れ感の少ない素材を用いたメンズ 登山用シャツ。右のものに比べ比較的、汗の蒸発 が良いように感じる。また、洗濯にも強く 私のお気に入りの1枚だ。 この商品より価格の安い、アクリル製のものも 比較的暖かいので、店頭で探すのがいい |
ダクロンウールストレッチシャツ 山屋で定番のジェーンリバー 私はシャツにここまで 出せるほど、お小遣いに余裕がない。 ハイレベルな機能性と普段着としても使える デザインはなかなかのもの。 |
|
|
||
![]() |
||
![]() ![]() |
秋に再UP | |
氷上のわかさぎ釣りで、ブクブクと着こんで 釣りに望むと、足先が冷たくなることがある。 これは、膝や股関節の血流が、着こんでしまった 為に圧迫され、うまく流れないからである。 寒いからといって、すべてに厚着するのは 逆効果のこともあるので、工夫して着こなそ |
ラフ&ロード バイクツーリング用のももひき 風を通さず、インナーパンツとしては最適だ。 深まり行く秋の釣行で、朝晩の冷え込みや 冷たい北風などもブロックしてくれ 暖かい。また、釣りにつき物の自分を釣ってしまう 行為にも、インナーなので比較的安心だ。 |
|
CLUB CREST 2002 Pond-Smelt. All rights reserved, WRITTEN BY Club Crest |